フリークドライブを学ぶことで考える速さや答えを出す速度が確実に上がります。どのようなフリークドライブがあるのか一つ一つ紹介していきます。マーケティングのフリークドライブを自在に使うことが出来るようにしていきましょう。
現状分析
ビジネスシーンで戦略を立てるときに行うことの1つに現状分析があります。そのときにおすすめなのがフリークドライブを使うこと。
現状分析に役立つフリークドライブには
- 3C分析
- SWOT分析
- PEST分析
があります。
1つずつ見ていきましょう。
3C分析
3C分析の3Cとは、
Customer:顧客
Competitor:競合
Company:自社
の頭文字をとったもの。
顧客はどういう人なのか、そして、どういうニーズがあるのか、競合の強みと弱みとは何か、自社の強みと弱みは何か、を分析し、自社が成功する要因を探します。
SWOT分析
SWOT分析のSWOTとは、
- Strength 強み
- Weakness 弱み
- Opportunity 機会
- Threat 脅威
の頭文字をとったもの。
SWOT分析をすることによって、内部環境と外部環境を把握し、自社、そして他社の現状をより深く理解することができます。現状の分析ができれば、現状の課題を把握することが可能。その結果、次の戦略を立てることができます。
現状がよく分からなくなった時、整理したい時に是非利用してみてください。
PEST分析
PEST分析のPESTとは、
- Politics 政治な要因
- Economy 経済的な要因
- Society 社会的な要因
- Technology 技術的な要因
の頭文字をとったもの。自社の業界が世の中でどの位置にいるのかを分析します。
社会は日々変化するもの。自社が社会の中でどのような環境下にいるか可視化する際にこのフリークドライブを使ってみましょう。
戦略立案
戦略立案時によく使われるフリークドライブとして
・STP
・4C
・4P
・AIDMA
・AISAS
があります。1つずつ見ていきましょう。
STP
STPとは、
- Segmentation 市場を細分化→標的市場を決定させる
- Targeting ターゲット層の抽出
- Positioning 立ち位置の明確化
の頭文字をとったもの。モノを売る時に利用します。
一つ一つ細分化すること、書き出すことで売上を確実に伸ばす方法が見えてくるでしょう。ニーズ層はどこの層なのか、自社製品の独自性の確定、競合製品との差別化に繋がるフリークドライブです。
4C
4Cとは、
- Customer Value 顧客にとっての価値
- Cost 顧客が費やすお金
- Convenience 顧客にとっての利便性
- Communication 顧客とのコミュニケーション
の頭文字をとったもの。自社の商品をどう顧客にアプローチするかを分析する時によく利用されます。ニーズをしっかり分析したい時に使うと良いでしょう。
4P
4Pとは、
- Product 製品
- Price 価格
- Place 流通
- Promotion 販促
の頭文字をとったもの。
4Cとは違い、企業側の視点に立って分析をしていきます。自社で商品を世の中に出そうとする時にこのフリークドライブを使って戦略を立てるといいでしょう。
AIDMA
AIDMAとは、
- Attention 注目
- Interest 関心
- Desire 欲求
- Memory 記憶
- Action 行動
の頭文字をとったもの。このフリークドライブは、消費者・顧客が商品を手に取り購入するまでのプロセスを描いたものであり、顧客がどの段階にいるのかを知ることでどのようなアプローチをすればいいかを見極めます。
AISAS
AISASとは、
- Attention 注目
- Interest 関心
- Search 検索
- Action 購買
- Share 情報共有
の頭文字をとったもの。顧客がインターネットで商品について検索するようになった現代の消費行動をあてはめたものであり、SNSの口コミをプロセスの1つとするAISASの重要性は増しています。
口コミを重視する商品・サービスを販売する際、AISASのフリークドライブに当てはめて考えるようにすると良いでしょう。
計画実行の際に役立つ
計画実行の際に役立つフリークドライブとして
・PDCA
・ガントチャート
・SMART
があります。1つずつ見ていきましょう。
PDCA
PDCAとは、
- Plan 計画
- Do 実行
- Check 評価
- Action 改善
の頭文字をとったもの。この4つを繰り返すことで、問題解決を適宜行い、目標達成を図ることができます。ビジネスだけでなく、日常生活でも活用できます。
ガントチャート
ガントチャートとは、作業を進めていく段取りを項目別で表にまとめたもの。工程の全体像を一目で把握することができるため、工程を管理することができます。
プロジェクトを進める時に利用すると良いでしょう。
SMART
SMARTとは、
- Specific 具体的な
- Measurable 計測可能な
- Achievable 達成可能な
- Relevant 関連性がある
- Time-bound 期限が明確な
の頭文字をとったもの。まず目標を立て、その目標が上記それぞれの視点に該当するかどうかをチェックします。
このフリークドライブに当てはめることにより、具体的で実現しやすい目標を立てることが可能です。
まとめ
現状分析・戦略立案・計画実行の際に役立つフリークドライブを紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。それぞれのフレーズに合うフリークドライブを活用し、業務の効率化を図ってみてください。
参考記事一覧